日本と海外

日本と海外の国の比較と名古屋愛知情報

土居下同心

土居下同心

はじめに

名古屋は徳川御三家筆頭と言われた。藩の体制も堅固であった。それを物語るのが、御土居下御側組同心の存在である。本来こう言うことは機密であるので、情報を得るのが困難だが、尾張徳川は機密に甘いようである。

御土居下御側組同心

正式には御土居下御側組同心である。いざとい時に定光寺まで、藩主の護衛を務め、中央道へ逃がすという任務を与えられた世襲の家てあって、名古屋の掘外の北東に屋敷を構えていた。18軒の家があり、任務は家長に与えられていて家族と言えども他言は禁じられていた。殿様の近くに仕えていて、教養も重視された。忍者であっただろうと思う。同じような組織はほとんどの藩が持っていたと思うが、土居下同心として世に出てきたのは奇跡だろう。尾張藩江戸幕府に次ぐ家であったから、隠し通すには大きすぎたのかもしれない。

御土居下御側組同心 - Wikipedia

 

名古屋城

 

おわりに

 

瀬戸電では、今ある東大手駅の北に「土居下」駅がありました。1978年に栄への乗り入れが開始されるまでは、この駅は名古屋城の堀跡を通り、大津通に位置する「大津橋駅」が瀬戸電の終点でした。土居下駅はその直前の駅でした。土居下から大津橋駅までは、空堀の中を通っていました。大津橋駅は市役所の近くで、栄の1.5kmほど北です。また、名古屋駅とは直接の連絡はありませんでした。

 

衰退する日本経済

衰退する日本経済

 

はじめに

日本ではバブル経済崩壊後30年経った今でも、不況が続き、物価を考慮した賃金は上がらないままです。もっとも給与と物価にはタイムラグがあります。また、年収が、億以上の人はたくさんいます。

年収は中央値の方が平均値より実感を表しています。

 

経済の衰退が悪いとは限りますせんが、日本経済の実情は知る必要が在ります。

ネットには、外国人が日本を絶賛する記事が多くあります。日本に着けばホテルに泊まります。そこへ行く価格や宿泊費が、安いのに感心します。街もホテルも治安が良く清潔です。

確かにそうですが、彼らの発言には外交辞令も含まれています。「japan as no1」とおだてられてバブル経済になりました。褒められればドーパミンが出て嬉しものですが、立ち止まって考えてみましょう。

 

実態

 

 

これまで、GDPアメリカ、中国に続き世界第3位を維持していましたが、2024年は円安の影響により、IMFの最新予測ではドイツに抜かれて第4位となる見通しです。

 

人口が2/3のドイツに抜かれるわけです。GDPはよく使われますが、国民の豊かさは一人当たりにする必要があります。

IMFの統計表から22年の10位までは下記に載せました。

2022IMF統計 世界銀行
名目GDP/人
順位 国名 単位:US$ ジニ指数 調査年
1 ルクセンブルク 126598 33.4 2020
2 ノルウェー 105826 27.7 2019
3 アイルランド 103311 29.2 2020
4 スイス 93657 33.1 2018
5 カタール 83521    
6 シンガポール 82808    
7 米国 76343 39.8 2021
8 アイスランド 74591 26.1 2017
9 デンマーク 68295 27.5 2020
10 オーストラリア 64814 34.3 2018

ジニ指数を載せたのは、収入に関しては平均値より中央値のほうが実感に近いのですか、GDP/人では中央値がないので、のその補完の為です。北欧の国が格差が少ないと思われます。

格差をみる

ジニ係数 - Wikipedia

 

実像

ここ15年間は国債金利が付かないことが解ります。本来国債は、売れるように金利設定しますので、市場が金利を決めることになります。しかし、日銀が保有し続けるので、発行する政府は市場を気にする必要がありません。ほとんど金利がなくても日銀が買います。この状態は15年程続く異常な事態です。黒田元総裁も「異次元」と異常である旨を語っています。中央銀行が介入するのは危機的な時だけです。

IMFの2022年の資料によると、一人当たりGDPでは日本は世界平均を下回っており、28位に位置しています。また、購買力平価では、台湾や韓国は日本より上位です。 

 

インフレ率を考慮して、円、ドル、2%(日銀の目標値)の

今世紀の状態をグラフにすると以下のようになります。

2000年の時1万円の価格の物は日本では、1万5百円、米国1万7千円、2%インフレでは1万5百円となります。アメリカ人にとって日本の価格は、本国の6割ほどです。

 

この図から米国は2020年以前にはインフレ率が2%を維持していることが解ります。インフレターゲット2%のもとになったと思います。

 

 

原因

GⅮPのデータはどこにでも載っていますが一人当たりとなると非常に少なくなります。人の幸福につながるデータは極端に少ないです。

 

国民が貧しくなった原因は何でしょうか。

 

一つには内閣人事局の存在で、官僚の人事を内閣が握っている事でしょう。これにより、内閣を批判すれば左遷される体制が出来ている事です。

安倍・菅を作りあげた官僚を恐怖で縛る鬼の人事制度…森友問題”功労者”を出世させ、ふるさと納税制限発案者を左遷した内閣人事局の功罪とは(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

人事局はキャリア官僚の横着無人ぶりの声により、できました。

 

リフレ派である黒田東彦氏が日銀総裁になって、金利を引き下げて、多額の資金を供給しました。

個人であれば、破産をしないように、その可能性があれば 銀行預金・土地などを処分します。負債に見合う資産がない人に銀行はお金を貸しません。

普通はお札=日本銀行券は日銀が市場を見て発行します。政府は税収しか収入がないため、それにより政策の制限がかかります。しかし、政府が日銀を支配すればお札を擦ればよくなります。

 

お金が増えれば人々は物を買うので景気が上向くはずでしたが、富裕層では、必要なものはすでに持っています。ブランド品などは宝飾品と同じで、無くても生活に困りません。だから、お金に余裕が出来れば投資します。

 

資産が少ない人には銀行がお金を貸しません。アイデアがあり、統率力もある人には高い利息でお金を貸しますが、それを見極める術が銀行にはあまり備わっていません。

上場株式などの平均配当利回りは2%程度です。

お金持にはお金が貯まり格差は拡大します。

日銀保有国債の含み損 10兆5000億円 2004年度以降で最大に | NHK | 日本銀行(日銀)

日銀の含み損は日本の存亡にかかわる大きな問題だと思うし、大雑把な予測は難しくはありません。ここに焦点が向かないようにしていると思うのは陰謀論でしょうか。

バブル経済時では税収が増え政策も増大しましたが、その後、経済が縮小しても、政策予算の縮小はそれに見合わず、公的機関の負債が増えていきました。

バブル経済時には、民間が借金をしていましたが、弾けてからは公共に負債が積み上がりました。借金は将来の資産で運営している訳で、個人の負債は相続税では差し引かれ、終わりますが、公的負債は相続資産の目減りです。(負債を少なくすることは、相続対策でもあります。)

日銀はマネタリズムを信じて国債を買い、市中にお金を流そうとしました。野党はMMTを経済理論としていて、これに強く反対しませんでした。今や国家の負債は1000兆円以上に達しています。金利を1%上げれば、利息だけで年間国家予算の9%に相当する10兆円の負担となります。金利を上げれば、既発国債の価格はその分下がります。そのため、低金利政策は変えられないのです。

ここに来て、ガソリン補助金です。国の負債を返す気は見られません。コロナ期など異常事態はもう過ぎています。

 

 

 


日本の負債は過去からの蓄積です。2011年3月の東日本大震災の影響で、負債が増加したのは仕方ないと思いますが、復興税として、色々な税に上乗せされています。2015年以降の経済対策は間違っていたと思います。現在の岸田政権や日銀が原因を作ったわけではありません。さらに言えば借金体質に慣れ切った国民のせいでもあります。

 

また、日本人は金融リテラシーが低いので株式投資をせずに、預金しているとも言われていますが、本当でしょうか。

バブル経済破局するまでは、株式投資をしました。

ただ、破局で大きな借金を抱えました。それに懲りて株式投資を控えたのです。

おわりに

 

日本の借金は一人当たり1000万ほどです。日本国民として生まれると1000万の借金を背負います。

国の借金、6月末で1255兆円 1人あたり初の1千万円超 - 日本経済新聞 (nikkei.com)

 

最近の株高は、海外投資家が、買っているためだと言われています。負債の多さから日本の金利は上げることが出来ずに、円安は続くと見ているからでしょう。海外投資家は、株価をドルベースで見ます。日本の株価が低くなる、アメリカの株価より利益がいいと買っているわけですが、ここ2か月余は売り越しています。理由は何でしょう。

 

GDPとは、経済指標の1つでしかありません。

 

 

 

 

 

 

他国の給与に比べて、給与が上がらず、給与から引かれる税金・保険料・年金などが多くなり、消費税や物価上昇で出費が増えました。実質賃金が引き下げられてきました。

 

政府に対する批判は少なくなり、報道の自由度も現在世界68位です。

「安倍やめろ!」ヤジを飛ばした市民を報道陣の目前で排除 「権力はメディアを恐れなくなった」山﨑裕侍監督の危機感 (msn.com)

いまだに、日本技術力がすごいと言う人がいますが、データのアップデートがなされていないように思います。

「科学技術力の低下」になぜ危機感が覚えないのか 日本の地位は20年あまりで4位から10位に陥落 | 先端科学・研究開発 | 東洋経済オンライン (toyokeizai.net)

日本の技術革新力、世界13位のまま 人材面で伸び悩み - 日本経済新聞 (nikkei.com)

ジニ指数

世界の主要国のジニ係数(2021年)

ジニ係数

最後に

与党も野党も政策拡大は票に結びつきます。だから、国の借金はなかなか減りません。国債は国の借金に他なりません。金利を上げれば既発国債の価格は下がります。

日銀の国債保有額は5兆8776億円です。1%は6兆円弱で、国債金利を1%上げれば6兆円が必要です。増税はされるでしょうが、国の信用などで、打つ政策はあまり残っていません。

さらに、富裕層は株式なども保有していますが、保有していても税は発生しません。売買時の利益には所得税がかかりますが、他の所得とは分離されています。23年5月からの株価は大幅に上昇していますが、これにより、格差はさらに拡大しています。

 

日本銀行が保有する国債の銘柄別残高 : 日本銀行 Bank of Japan (boj.or.jp)

 

 

 

生きる為の指標

生きる為の指標

はじめに

報道によれば、「高橋まつりさん」の自殺は、電通のブラック労働と上司のパワハラが主な原因だとされています。私は、 近しい人に何人も自殺者を持っています。いくつかの事が重なっている自殺は起こるのでしょう。しかし主たる原因があります。

この事件にはメディアも無関係ではなく、責任の一端を担っていると考えています。

最近、この事件を取り上げて日本の体質を批判している番組がありましたが、メディアの問題点を分析することも重要です。

現在の指標

日本のニュースでは、国の豊かさを表す指標としてGDPがよく取り上げられます。しかし、GDPは実際には国力や国際的な発言力の基礎を表しているだけであり、国民の生活水準や幸福度とは必ずしも一致しません。

さらに、GDPは経済活動の規模のみを測る指標であり、ソーシャルキャピタル(国民の社会的つながりや信頼関係)などの重要な要素を含んでいません。

GDPは、お金のやり取りを基に算出されますが、その正確な計算式は財務省によって公開されていません。 そのため、継続的な信頼性を疑問視する経済学者もいます。また、為替の変動などにも影響を受けやすい指標です。

国内総生産 - Wikipedia

国内総生産 - Wikipedia

 

名称 10億$ 地域 150
億円
1   アメリカ 22997.5 北米 34,496,250
2   中国 17458.04 アジア 26,187,060
3   日本 4937.42 アジア 7,406,130
4   ドイツ 4225.92
EU
6,338,880
5   イギリス 3187.63
EU
4,781,445
6   インド 3041.99 アジア 4,562,985
7   フランス 2935.49
EU
4,403,235
8   イタリア 2101.28
EU
3,151,920
9   カナダ 1990.76 北米 2,986,140
10   韓国 1798.54 アジア 2,697,810

22年のGDP10位までの国です。

個人の豊かさの元となるのは、一人GDPです。下記に一人当たりGDPの上位10位を載せておきます。

順位 名称 $ 前年比 地域
1   ルクセンブルク 126598.1 EU 18,989,715.0
2   ノルウェー 105825.93 2 EU 15,873,889.5
3   アイルランド 103311.01 -1 EU 15,496,651.5
4   スイス 93657.23 -1 EU 14,048,584.5
5   カタール 83521 4 中東 12,528,150.0
6   シンガポール 82807.65 -1 アジア 12,421,147.5
7   アメリカ 76343.25 -1 北米 11,451,487.5
8   アイスランド 74590.51 EU 11,188,576.5
9   デンマーク 68294.91 -2 EU 10,244,236.5
10   オーストラリア 64813.85 南洋 9,722,077.5

 

メディアの焦点は主に国全体としての経済活動にあります。国民個人の生活水準や豊かさに関する議論においては、一人当たりGDPなどの個人単位での指標がより適切です。また、メディアの報道も主に国全体や団体中心になっています。

幸福とは、経済的な豊かさだけで決まるものではありません。 一人当たりGDPは経済的な豊かさを示す指標の一つではありますが、幸福度と完全に一致するわけではないことを理解する必要があります。

報道では、GDPと国民の幸福を結びつけるような表現が用いられることもありますが、GNPは国力を表す指標で国民の幸福とは関係ありません。私たちには幸福を感じて生きる権利があり、そのために努力する必要があります。

お金持ちになることを目的としたサイトが人気を集めているのも、その裏にある目的が幸福を感じることだからです。幸福を追求するための手段の一つがお金を増やすことで、目的ではありません。

幸福には、経済的な豊かさ以外にも、人間関係、健康、自己実現など、様々な要素が関係しています。これらの要素をバランスよく満たすことが、真の幸福につながるのではないでしょうか。

 

提言する指標

信頼性の検証はまだ行われていませんが、以下の指標は既に存在しています。新しい指標の考案も検討する価値があるかもしれませんし、1つの指標では無理かもしれません。

 

世界平和度指数ランキング(IEP - Global Peace Index

順位 名称 単位: 指数 前年比 地域
1位   アイスランド 1.124 ヨーロッパ
2位   デンマーク 1.310 +2 ヨーロッパ
3位   アイルランド 1.312 ヨーロッパ
4位   ニュージーランド 1.313 -2 オセアニア
5位   オーストリア 1.316 ヨーロッパ
6位   シンガポール 1.332 +3 アジア
7位   ポルトガル 1.333 -1 ヨーロッパ
8位   スロベニア 1.334 -1 ヨーロッパ
9位   日本 1.336 +1 アジア
10位   スイス 1.339 +1 ヨーロッパ

世界幸福度ランキング(World Happiness Repor

順位 名称 単位: 指数 前年比 地域
1位   フィンランド 7.804 ヨーロッパ
2位   デンマーク 7.586 ヨーロッパ
3位   アイスランド 7.530 ヨーロッパ
4位   イスラエル 7.473 +5 中東
5位   オランダ 7.403 ヨーロッパ
6位   スウェーデン 7.395 +1 ヨーロッパ
7位   ノルウェー 7.315 +1 ヨーロッパ
8位   スイス 7.240 -4 ヨーロッパ
9位   ルクセンブルク 7.228 -3 ヨーロッパ
10位   ニュージーランド 7.123 オセアニア
47位   日本       6.129   +7   アジア

男女平等度ランキング(WEF - The Global Gender Gap Report)

順位 名称 単位: 指数 前年比 地域
1位   アイスランド 0.912 ヨーロッパ
2位   ノルウェー 0.879 +1 ヨーロッパ
3位   フィンランド 0.863 -1 ヨーロッパ
4位   ニュージーランド 0.856 オセアニア
5位   スウェーデン 0.815 ヨーロッパ
6位   ドイツ 0.815 +4 ヨーロッパ
7位   ニカラグア 0.811 中南米
8位   ナミビア 0.802 アフリカ
9位   リトアニア 0.800 +2 ヨーロッパ
10位   ベルギー 0.796 +4 ヨーロッパ
125位   日本                 0.647        -9     アジア

 

おわりに

自殺は、遺族初め、多くの関係者を苦しめます。その原因をめぐって色々考えます。

ただ、メディアの報道姿勢も重要です。国家に焦点を当てた指標や政治的な出来事に関する報道は一般的ですが、個人や企業に関する報道はあまりなされません。このバランスの取れていない報道姿勢は、一部の人々に不信感を抱かせるでしょう。

また、個人に焦点を当てたドキュメンタリーが企業批判をする際に違和感を覚えるという点も重要です。報道は公平で客観的であるべきであり、ある一方の立場や意見に偏ることなく、事実を正確に伝えることが求められます。企業や個人に対する批判がある場合でも、その根拠や事実を明確に示す必要があります。

指標の観点からも、メディアは公平性と客観性を重視し、バランスの取れた報道を行う必要があります。特定の国や政治的なグループに偏った報道ではなく、広範な視点からの情報提供が求められます。これによって、報道を受ける人々がより信頼できる情報を得ることができると思います。

 

 

十五の森 人柱 ー 命の概念 ー

名古屋市のすぐ北西に位置する春日井市には、「十五の森」という史跡があります。これは庄内川の反乱に悩んだ松河戸の住人がくじ引きで15歳の娘を人柱として川に沈め、その鎮魂のために作られた場所です。

 

500年以上前の話であり、日本史には登場しない民話です。民間伝承にはさまざまな話が存在します。現在、私たちが学んでいるような日本史の内容は、地方ではあまり知られていなかったのではないかと思います。

人柱の話は日本各地に広く存在しています。

 

涙を誘う話ではありますが、人々の生命に対する考え方は現代の私たちとは異なっています。また、日本の地域や時代によっても異なり、住民も時間の経過とともに変遷します。再確認すると、日本史は勝者によって書かれた文書に基づく、権力者たちの歴史であることと、一つの価値観を持っていることを認識する必要があります。

 

ちなみに、私たちは2人の親を持ち、4人の祖父母を持っています。1世代を30年とすると、500年前の祖先は10万人になります。祖先同士の婚姻も非常に頻繁に行われているため、これはあくまで推計値ですが、武家社会が成立した1200年からは、日本の人口の何倍もの先祖の数となる計算ができます。つまり、すべての日本人は天皇から貧民まで多くのDNAを引き継いでいるのです。一夫一婦制が定着したのは戦後です。兄弟間の遺伝子は非常に類似しており、ほとんど差がないと言ってもいいでしょう。また、長子相続が定着してからも日が浅く、"相続する"とは主にどの人が財産を受け継ぐかという人為的なものです。源氏物語に描かれているのは、妻問婚の世界です。妻問婚の世界では財産は女性が継ぎます。

島国である日本は航海術や交易の制約、鎖国政策などによって人の流れが大きく制限され、他の国に比べてまれなDNAが均質な日本人を生み出した可能性があります。

 

世界的に活躍する人々の中には、東アジア以外の血を引く人の割合が圧倒的に多いことを考えると、経済における強さや弱さの原因の一つは、このような均質性に起因している知れません。

現代では人命が非常に重要視され、人権尊重が当然のように言われていますが、それは戦後の日本国憲法の発布によりもたらされたものであり、キリスト教宗教改革フランス革命などを経て形成された価値観に基づいています。

また、日本各地には民間伝承として人柱の話が存在します。

キリスト教が広まる前の西洋でも人身御供は一般的な現象でした。

 

おわりに

庶民の歴史があります。庶民の歴史は残ることが稀です。戦乱の世にあっては、歴史は大将や豪傑のみを語ります。勝者が歴史を語ると言い、歴史学者の磯田さんは後継ぎがない人は擁護する人がいないので、悪く言われる。といいました。

語られることの少ない庶民の歴史を知ることは、その頃の人々の生活を知るためには重要だと思います。大多数は庶民として暮らし、歴史書に出て来る人はごくわずかです。youtubeで、historica の2人組が、廃村を訪ねています。庶民と言っても裕福な人もいたようですが、

その暮らしを紹介しています。

名古屋むかし話

名古屋むかし話

 

 名古屋心中

 

中区正木町にある闇森八幡を舞台に、1733年に遊女・小さんと日置の喜八が心中未遂を起こしました。それを基に宮古路豊後掾(みやこじぶんごのじょう)が浄瑠璃にしたのが「名古屋心中」です。江戸時代では通常、心中未遂は死罪とされましたが、当時の尾張藩徳川宗春は三日間さらし者にした後、二人を親元に帰し、その後結婚したと伝えられています。

八幡社には源為朝が祭られています。

 

 

 

蛇池神社

 

織田信長は、この池に大蛇がいると聞き、退治に乗り出しました。村人たちに池の水を全てくみ出すように命令しましたが、水はなくならず、自ら池の中に潜り、大蛇を探しましたが見つけることができませんでした。水泳の特異な家臣も探せず、信長は諦めたと言われています。これをきっかけに「蛇池」と呼ばれるようになりました。

ここにお堂が建てられたのは明治時代に入ってからで、雨乞いの祈祷によって大雨が降ったことに感謝して建立されました。現在の拝殿は昭和38年に建て直されました。

1955年に西春日井郡山田村が名古屋市編入されたことを記念して、神社の周辺に多くの桜の木が植えられ、「蛇池千本桜」とも呼ばれました。しかし、東海豪雨による河川改修の影響で一部を残して伐採されてしまいました。

 

 

 

 

三河西尾市と三河三島

三河西尾市三河三島

吉良町

吉良上野介忠臣蔵の悪役として有名ですが、実際には三河吉良町菩提寺があり、灌漑などの地域の発展に尽力した名君として評価されています。そのために西尾市では忠臣蔵を演じられていないとされています。

西尾市

 

西尾市は抹茶生産で有名である。

ウナギの養殖で有名な三河一色西尾市にあります。

西尾市公式ウェブサイト (city.nishio.aichi.jp)

愛知 西尾の抹茶 | トップページ (nishiomatcha.jp)

西尾歴史公園

 

三河三島

三河3島と呼ばれるのは、三河湾内に位置し住人がいる佐久島篠島日間賀島です。

佐久島へは三河一色から、篠島日間賀島へは知多半島の先に位置する師崎およびその途中にある河和から船が出ています。

師崎へは電車が運行されていませんが、河和には河和駅があり、駅から乗船所までの距離は約500メートルです。

三河一色へは西尾駅からバスが出ており、西尾駅から佐久島までの所要時間は待ち時間を含めて約1時間半です。

佐久島には おひるねハウス など大きなアート作品が多数あります。

 

他に日間賀島は、タコの島で、ここのタコは美味しいです。漁業が盛んで、車エビやフグが養殖されている。

 

篠島には砂浜もあり、多くの旅館があります。漁業が盛んな日間賀島とは異なり、篠島は観光地として人気があります

 

 

まとめ

三河湾の離島を訪れるのは、お勧めです。3島それぞれ個性が違っていますが、いずれも観光客には過ごしやすいと思います。

 

古代の尾張

西暦717年を信じると、海岸線はかなり内陸にあったようです。白山・高座山は愛知県春日井市高蔵寺付近の地名です。玉野はその北側の山です。名古屋市守山区の志段味には古墳ミュージアムがあります。名古屋市の北東の端にある東谷山から志段味・吉根には多くの古墳群があります。海に面した見晴らしが良い場所だったと思われます。

古墳の場所でその時代の海岸線が推測されます。

熱田神宮の北には台地が延びており、現在もその高低差が残っています。名古屋城はその熱田台地の北端に建てられました。清州越しで人々を連れてきたのは、おそらく1600年頃、清州を水攻めにされるのを恐れたからでしょう。そのようなことや、名古屋城の北側、現在の名城公園の辺りが沼地だったことも想像できます。

愛知の大きい古墳には断夫山古墳・白鳥塚古墳があります。断夫山古墳は熱田神宮のすぐ北があり、昔は、海からの見晴らしがいい丘陵だったと思われます。

古墳から出土した一部の遺物は名古屋市博物館に展示されています。多くの古墳が存在することは、この地域においてかつて大きな権力があったことを示しています。また、古墳の大きさに大きな差があるのは、作られた年代と地位の差を示しているのかもしれません。

この地域の豪族 尾張氏は『日本書紀』によれば、天火明命(あめのほあかりのみこと)が祖先であり、その系譜は天忍人命から始まるとされています。また、熱田神宮といろいろと関係が深い氏族です。

玉野には弥勒山・大谷山があり、登山のトレーニングに使われています。私も行ったことがありますが、名古屋近郊で、中央線で行きやすいところにこんな場所があるのかと驚きました。

近くの高座山では水晶もとれるらしいですが、自衛隊の駐屯地があり、立ち入りできない場所も多いとのことです。